浦島太郎の随想

物理屋の妄想タイム

~記事へのコメントは歓迎です~

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ガラパゴス列島の受験社会 Ⅶ

前回の記事で述べた水道方式がどの程度、政府レベルの政策として、米国と密接に連携していたのかは知らない。 しかしこの教育改革は、日本独自の取り組みとは到底考えられないほど、思い切った変革であった。直接にしろ間接にしろ、相当の外圧が無ければ、こ…

ガラパゴス列島の受験社会Ⅵ

前回から続く このシリーズの第3回、第4回の記事で、都立高校の学校群制度や大学の共通一次試験の導入について書いてきたが、これらはやがて日本人の学習を変えてしまうほど、影響の大きいものだった。 どのような影響があったかについては、いずれ詳しく書…

ガラパゴス列島の受験社会 Ⅴ

前回の記事では、東京都の学校群制度、大学の共通一次試験、中学受験の過熱・・・という一連の流れを回想し、経済格差が教育格差を生む社会になりつつあると書いた。 この観察は現在、多くの人々が共有しているように思う。 しかし、なぜこれが始まったのか…

ガラパゴス列島の受験社会Ⅳ

前回の記事 では、大学共通一次試験の導入と国立大学の授業料値上げについて書いたが・・・ 東京都の学校群制度 これに先立つこと数年、受験生を送り出す高校側でも、入試が大きく様変わりした。東京都で学校群制度が導入され、都立高校を受験する生徒は、地…